「平池地区および久保山地区における高層マンション建築に関する市役所の適切な対応を求める陳情」長久手ぎかいたいむに掲載されました!
長久手ぎかいたいむ令和7年5月1日号の7ページに陳情の紹介されました。
【陳情事項】
①景観審議会を開催し、市民の声を尊重した行政運営を行なうこと。
②各種条例に則った適切な手続きを行うこと。
③平池・久保山地区を含む長久手市全体の景観計画を再検討すること。
④高層建築物の建築にあたり、市は市民と事業者が早期に十分な対話を行える環境を整備し、適切な対応をすること。
⑤景観審議会の運用を見直し、住民の申出があった際にも審議できるようにすること。
⑥都市計画審議会では、土地利用や高層建築物も考慮し、秩序ある市の発展を図ること。
審査の結果、「関係機関に善処を求める。」となりました。関係機関とは市長のことです。「関係機関に善処を求める。」は、陳情としては一番重たい議会の判断です。長久手市議会も「久保山住環境を守る会」の活動を認めています。行政はこの議会の判断を重く受け止め、今回の陳情の趣旨を理解し、市民のために行政運営を行ってほしいものです。
